【川越の鍼灸・整体】自律神経と耳鳴り・突発性難聴・めまい・頭痛を得意とする治療院

活法・整体とは

「あれ…動ける…?」「痛くない…」そんな驚きの整体「活法」

【古武術医方「活法」】

あまり聞きなれない言葉ですよね。

当院が鍼灸とともに治療の軸として使っている整体(手技療法)です。

 

活法とは

活法の歴史は戦国時代にさかのぼり、柔術の裏技として継承されてきた身体調整術です。

古武術や柔術と聞くと「何か痛そう」「怖そう」と感じると思いますが、無理な力を使わず筋肉・骨格を調整していく非常に優しい手技になります。

 

 

活法では「歪みのない心と体」「何をしていても大丈夫」な状態を求めます。

歪みのないと言っても見た目や左右の対称性ではなく、人それぞれの特徴にあった正しい姿勢=超自然体を目指します。

 

※超自然体=「歪みのない心と体」=「何をしていても大丈夫」な状態

 

活法の特徴
【筋肉の連動性】…動きに重点が置かれています

動きを整えるいかに動作を回復させるかが活法の特徴の一つです。

 

たとえば、痛みが発生したとき、痛みのでている筋肉に原因があるとは限りません。周辺筋肉との連動が失われて痛みのある筋肉に負荷がかかっていることが多くあります。活法では連動を取り戻すことにより動作を回復させます。

【即効性】…活法の最大の特徴

即効性は活法の代名詞にもなります。

 

もともとは戦国時代、戦場において傷ついた兵士を素早く復帰させるための手技なので、一瞬でも早く動ける状態に戻しすぐに戦えなくても逃げる体にする必要がありました。そのため、活法には一瞬で効果を出せる手法が多くあります。

【その後のラク感】

一般的なマッサージや整体は「その場のラク感」が中心で、やってもらってる時は気持ちいいけど…といったものが多くなります。

 

活法は「その後のラク感」を重視します。施術後に「動ける」「楽になった」と変化を感じていただき症状の改善を目指します。

患者参加型の施術

マッサージや他の整体のように受け身ではなく、患者さん自身が体を動かしたり、力を入れたり、脱力したりと患者参加型の施術が多くあります。

 

難しくはなく非常に簡単で、術者の誘導に耳を傾け、呼吸、動作、意識を正常化させながら自然体に還っていく、心身を良い方向へと導きます。

  • 初めての方限定
    初めての方限定
  • 診療案内
    診療時間や電話番号の案内
  • 営業日カレンダー
    « 2024年3月»
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    • 休日
  • オフィシャルブログ
    オフィシャルブログ
  • ご来院地域
    埼玉県 川越市 川島町 狭山市 所沢市 坂戸市 鶴ヶ島市 日高市 ふじみ野市 富士見市 さいたま市 上尾市…