肩こり|川越の鍼灸・整体「かしの木鍼灸整骨院」
川越の鍼灸・整体「かしの木鍼灸整骨院」の特徴は
1分でわかる 【 院内紹介 】
こんな症状でお悩みではありませんか?
- 常に肩が重く、痛みが続いて集中力が続かない
- 肩こりがひどくなると、頭痛やめまい、吐き気を伴うことある
- 肩の違和感で寝つきが悪くなったり、夜中に目が覚めてしまう
- パソコン作業や家事の最中に肩が痛くて集中できない
- 何をしても改善せず、病気ではないかと心配になる
肩こりとは
肩こりは、首から肩・背中にかけての筋肉が緊張し、張りや痛み、重だるさなどを感じる症状です。日本人の約6割が悩んでいるとされ「国民病」とも呼ばれています。
原因は…
肩こりの原因は一つではなく、以下のような要因が複雑に絡み合っています。
- 長時間の同じ姿勢(デスクワーク・スマホ操作など)
- 眼精疲労
- 運動不足
- ストレスや緊張
対処法や予防法は多くありますが、原因が複雑に絡み合っているため、症状が一時的に軽くなっても再び悪化しやすい傾向があります。
なぜ、病院や他の治療院で肩こりが改善しないのか…
肩こりの一般的な対処法として
- 薬物療法:筋弛緩薬、消炎鎮痛薬、ビタミン剤など
- 理学療法:温熱療法、電気治療、ストレッチや運動療法
- 注射療法:トリガーポイント注射、神経ブロック注射
- 生活指導・姿勢改善
これらの治療によって症状が改善する方もいらっしゃいますが、残念ながら、必ずしもすべての方が効果があるわけではありません。
では、なぜあなたの肩こりがなかなか改善しないのでしょうか?
その理由は、「肩を揉む」などの表面的な対処にとどまり、根本原因にアプローチできていないためです。
当院が考える肩こりの原因とは…
肩こりの原因は、姿勢の乱れや運動不足、ストレスなどが一般的に知られていますが…
当院では、それだけにとどまらず、次のような要因にも注目しています。
- 呼吸
- 睡眠
- 内臓の状態
- 自律神経のバランス
これらが複雑に関わり合うことで、肩こりが慢性化する原因になります。
当院では、丁寧な触診と全体の観察を通して原因を見極め、根本的な原因を探っていきます。

肩こりの原因を探る診断点
肩こりに対する当院の施術は…
肩こりの原因は多岐にわたり、単純に一つに絞ることはできません。そのため当院では、様々な観点から総合的に判断し、施術を行っています。
一時的に凝っている部分を揉んだり、痛みのある場所に直接鍼をするだけでは、根本的な改善にはつながりにくく、期待できるのは局所的な効果にとどまります。
当院では、首や肩のこりを改善するために、手・足・背中・腰のツボを使い、全身のバランスを整えることで持続的な改善を目指しています。

肩こりで使用するツボエリア
施術の流れ
1日2名様限定!
初診料2,000円+施術料6,000円=8,000円(税込 8,800円)が
➡ 4,980円(税込 5,470円)で受けられます。
ご予約時に「HPを見た」とお伝えくださいね。
※すべての施術でご利用いただけます
お気軽にお問い合わせください

患者様の生の声をご覧ください
鍼は初めてなのですが、痛くないですか?
![]() |
ほとんど痛みを感じることはありません。刺すときにほんの少しチクッと感じることがありますが、「想像していたよりも全然痛くない」という感想をいただくことが多いです。 |
病院で薬をもらっていますが、鍼と併用しても大丈夫ですか?
![]() |
基本的には大丈夫です。首・肩こりでお悩みの方で、薬と鍼を併用されている方は多くいらっしゃいます。ただ、ご心配の場合にはかかりつけのお医者さんに相談することをおススメします。 |
首・肩こりの治療期間はどのくらいかかりますか?
![]() |
治療期間は個人差が大きく、生活習慣や日々のストレス、体質、症状の程度に左右されます。早い方なら数週間、重度の方で日々のストレスが強いと半年~1年はかかります。ただ、多くの方は数週間から1ヶ月程度でからだや体調の変化を感じていただけます。 |
首・肩こりの場合はどれくらいのペースで通えばいいですか?
|
週に1~2回の頻度で通われることをおススメします。症状が改善してきたら週1回程度にし、よい状態の維持というレベルになってきたら2週に1回くらいが目安となります。 |
健康保険は適応されますか?
|
申し訳ありません。当院は自費診療のみとなるため健康保険は適用されません。 |
なぜ、たくさんの治療院の中からかしの木鍼灸整骨院が選ばれるのか?

その1 鍼の技術

その2 通いやすさ

その3 院長がすべての施術を担当

その4 得意な症状を強化

その5 症例を共有

当院のご紹介(スライド編)
写真は左右にスライドできます

お気軽お問い合わせください


最後に… 首・肩こりに悩んでいるあなたへ
首・肩こりの症状は、呼吸や睡眠、内臓の状態、自律神経など、全身のわずかなバランスの乱れから生じ、日常生活にさまざまな影響を及ぼします。
当院では、鍼と整体を組み合わせ全身の調和を整え、肩こりの緩和を目指す施術を行っています。
「鍼ってどうなのかな…」と不安を感じる方もいらっしゃいますが、施術を受けられた患者さまからは
「もっと早く来ればよかった」「鍼でこんなに体が変わるなんて驚きです」といった喜びの声を多数いただいております。
少しでも気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
かしの木鍼灸整骨院はこちら
- 電車でお越しの方➡ 本川越駅から徒歩5分
- バスでお越しの方➡ 東武バス・西武バス共に中原町のバス停をご利用ください。
- お車でお越しの方➡ 周辺のコインパーキングをご利用ください。200円分(およそ40~60分)当院で負担いたします。
アクセスマップ




























